オムライスは、上にのせるオムレツで味も食感も見た目も大きく変わります
お店で食べるようなトロトロのオムレツを作りたいけど、難しいって方へ!
お家でも簡単に作れる方法を紹介するので、ぜひ試してみて下さい
ふわとろオムレツ
材料
・卵 3個
・牛乳
・砂糖
・塩胡椒
※ミックスチーズ(チーズオムレツ)
・パセリ
作り方
① まずは材料を混ぜます
卵は多めに使ったほうが、よりトロトロに仕上げやすいです
牛乳は適量、少し白っぽくなるくらいの少量入れます
砂糖は3~4杯程度、私は甘いのが好きなので多めに入れますが、お好みで量を調節して下さい
塩胡椒は適量、代わりにハーブソルトやクレイジーソルトを混ぜても美味しいですよ
② 熱したフライパンにサラダ油をひき、混ぜた卵を全部入れます
③ 下から固まってくるので、固まったところから中央に寄せていき、フライパンを傾けて空いたところへ生の卵を流します
④ これを2~3回繰り返したら、表面が生のうちに巻いていきます
ポイントは、まだかなり生だけど!?ってうちに早めに巻いてしまうこと
巻くのが難しかったら、最後は中央ではなく上に卵を寄せてから手前に巻いていけば巻きやすいです
※チーズオムレツにしたい場合は、1回中央に卵を寄せたタイミングでミックスチーズを巻き始めのほうにのせてから(チーズがオムレツの中心になるように)巻きましょう
⑤ 巻いたらすぐに火を止め、オムライスの上にそのままのせましょう
おそらくプルンプルンなはずです
⑥ 食べるときにスプーンで切れ目を縦に入れ、左右に広げて下さい
中から半熟たまごがトロッと流れ出てきます
ケチャップやデミグラスソースをかけて、パセリを散らしていただきましょう
最後に
そのままオムレツとしてでも、オムライスやカレーにのせても美味しいです
食べるときに自分で開くのが楽しいので、我が家では1人ずついただきますを順番待ちしてます(๑╹ω╹๑ )
↓チキンライスの作り方はこちら
コメントはこちら ♪( ´θ`)ノ