手作りピザなんて聞くと、ちょっと手間がかかりそう…o(・x・)/ なんてイメージを持っていませんか?
生地から作るとなると結構手間ですが、実は市販のやっすい生地付きピザにひと手間加えるだけで、簡単に美味しいピザができちゃうんですよ!
え?
手抜きぢゃないですよ?
ひと手間加えるんです(笑)
しかもメチャうま!! _(´ཀ`
思ってるよりも本格的なピザが作れるので、家族から大好評間違いなしですよ♪
手作りピザ
レシピ
・市販のピザ
・玉ねぎ
・ピーマン
・ベーコンorウインナー
・トマト
・ミックスチーズ
・マヨネーズ
・ケチャップ
・オリーブオイル
・パセリorバジル
・ブラックペッパー
※その他、ブロッコリーやキノコ類など
作り方
① 市販のピザを用意します
市販のピザは、↑写真↓のような200~300円で売ってる安いやつで大丈夫です
ピザの種類はお好みで選んで下さい
② ピザの上に、スライスした具材を並べます
具材は少量で足りるので、多く切り過ぎて余らないようにして下さいね
例えば、ベーコンだとピザ1枚につきベーコン1枚で十分です
↑写真のように中心から放射線状に並べると、切り分けやすく食べやすくなります
その他ブロッコリーやキノコ類など、具材はお好みでチョイスしましょう
④ さらにグザイの上からミックスチーズをかけ、マヨネーズとケチャップをかけてトースターで10分程度焼きます
私は具材が隠れるくらいにたっぷりとチーズをのせる派です(๑╹ω╹๑ )
トースターに入りきらなければ、入る大きさにカットしてから焼いて下さい
ですが今は単身赴任中……トースターが無いので、↑フライパンにフタ、蒸し焼きスタイルで作ってみました
コガさないように超弱火で、待つこと約15分……できました!
↑本当なら表面にもいい感じに焼き目がつくんですが、今回はフライパンなので焼き目が……だけど、ちゃんと中まで火は通ってて、生地の裏はいい感じにパリパリでした(^。^)
⑤ 焼きあがったらオリーブオイルをかけて、パセリorバジル、ブラックペッパーをふりかけましょう
ドミノピザも真っ青の、格安手作りピザの完成です
市販のピザが、ボリューミーな本格ピザになってるはず!♪( ´θ`)
本来我が家では1枚ぢゃ足りないので2~3枚作りますが、それでも1000円以内!超格安で作れちゃいます♪
ぜひお試しあれ♪♪(´ε` )
コメントはこちら ♪( ´θ`)ノ