超簡単にすぐできて、シンプルなのに美味すぎる…♡
プリプリの食感に、バター醤油がたまりません!
焼くだけで2~3分、すぐに出来ちゃうので、是非試してみて下さい♪( ´θ`)ノ
さらに冷蔵庫に茄子があれば、一緒に焼き茄子も作っちゃいましょう!
椎茸のバター醤油焼き
材料
・椎茸
・バター
・水
・醤油
作り方
① 椎茸の石づきを切り落とし、軸は手でちぎって、傘の内側を上にしてフライパンに並べ、バターをのせます
取った軸も美味しく食べられるので、捨てずにフライパンの中へ一緒に入れておきましょう
② フライパンに少量の水を入れて、フタをして中火にかけ、蒸し焼きにします
蒸し焼きなので焦げ付く心配はありません
③ フタに水滴がつき、中が見えなくなってきたらフタを開けます
椎茸がしんなりしてバターが溶けてるはずなので、椎茸に醤油を垂らし、バター醤油を染み込ませます
④ 余分な水分が飛んだら、傘をお皿に移します
こぼれたバター醤油に石づきを絡ませて、お皿に移した傘の上にかければ完成です
↓椎茸の記事はこちら↓
椎茸の石づきとは?捨てるなんてもったいない!椎茸レシピも盛り沢山!
焼き茄子
冷蔵庫に茄子が余ってたら、一緒に焼き茄子も作っちゃいましょう
材料
・茄子
・ごま油
・塩
作り方
① 茄子を縦半分に切り、皮を下にして上記の椎茸と一緒にフライパンに並べます
② 先程と同じ手順で、椎茸のバター醤油焼きを完成させます
③ フライパンに残った茄子へごま油をかけ、茄子をひっくり返します
④ 茄子がごま油を全部吸ったら、お皿に移して塩をかければ完成です
他にも、生姜を添えてめんつゆをかけたり醤油をかけたり、味付けを変えて楽しむこともできますよ!
コメントはこちら ♪( ´θ`)ノ