2018/12月からスタートし、いつでも解約可能と話題の縛りなしWiFi!
さっそく契約してみました!
単身赴任中の私も、やっとネット環境が整って嬉しい限りです♪( ´θ`)
そこで基本情報から使用感、注意点などを徹底的に解説したいと思います
料金について
業界最安値、なんと月額
¥3,300/月
さらに契約から13ヶ月目以降は
¥2,800/月
さらにさらに、初期費用は
全て無料
事務手数料なども一切かかりません
そして
いつでも解約違約金なし
解約申出の翌月末が解約月なので、最低でも実質2ヶ月程は契約必要ですが、いつでも違約金なしで解約申請できます
これが1番の人気の理由ですね
最後に、開始月の基本料金は日割りで計算してくれるので、月途中でも気にせず申請できます
発送について
最短即日発送なので、届け先の地域にもよりますが、最短で翌日に届きます
サービス開始当初は注文が殺到したため発送が間に合わなかったみたいですが、半年ほど経った現在はそんなことなく迅速に対応してくれています
端末保障について
いいことずくめのようですが、唯一のデメリットとして、
過失による水没、故障、又は紛失が発生した場合、¥39,800 を支払わなければなりません
((((;゚Д゚))))))) はぁっ!?
って思った方、ご安心を!もしそんなことになっても、
安心サポートプラン ¥500/月
に加入しておけば、¥10,000のお支払いで済みます
電話で問い合わせてみたところ、紛失や水没は完全に過失になるのでアウトですが、初期不良や過失によらない故障は無料で交換してくれるそうです(^^)
注意点
安心サポートプランは、契約時のみ加入できるサービスです
なので、
後から加入することはできません
それと、開始月の¥500/月 分が日割り計算にはならないので注意して下さい
ビビリな私は加入していますが、なんにしろ加入しておくことをオススメしておきます
加入しても¥3,800/月、13ヶ月目以降は¥3,300/月ですので、約4万払うと思ったら安いもんです
端末本体と付属品について
メーカーはWiMAXとソフトバンクの2種類ありますが、機種を選ぶことはできません
完全にランダムで届きます
公式ホームページには合計6種類の記載がありますが、在庫状況によっては記載のない機種が届くこともあります
っていうのが、私の手元に届いたのが公式ホームページに記載のない801ztという機種で、調べてみると…
なんと2019年4月から新登場したソフトバンクの機種でした
完全に当たりですね(´∀`)
付属品は充電ケーブルと簡単な説明書のみで、AC電源はついてきません
↓ちなみに梱包はこんな感じで、レターパックで届きました
WiMAXとソフトバンクの比較
WiMAX
連続3日分の通信量が10GBを超えると、通信制限がかかります
ソフトバンクよりも通信速度が速いですが、対応エリアは狭いです
ソフトバンク
1日分の通信量が3GBを超えると、通信制限がかかります
WiMAXよりも対応エリアが広いですが、若干速度が劣ります
比較
どちらも月間の通信量は無制限で、通信制限がかかっても翌日にはリセットされます
どちらもライトユーザー向けの商品で、ヘビーユーザーの方にはちょっとオススメできません
気になるソフトバンクの速度ですが、私は動画や映画を見たりもしますが、なんの問題もなくサクサク見れてます
どちらが届いてもあまり大差はないかと思いますが、通信量はWiMAXのほうが気にせず使いやすそうですね(^^)
対応エリア
なお機種は選べませんが、使用地域が電波の届かないエリアであれば、事前にサポートへ連絡することでWiMAX・ソフトバンクどちらかのエリア対応しているほうを希望できると記載されています
こちらも電話で問い合わせ、エリア公式ページでも調べてみたところ、対応エリアは完全に
WiMAX < ソフトバンク
でした!
なのでソフトバンク希望はできるけど、WiMAX希望はほぼできないことが判明(笑)
使い方にもよりますが、地方の色々なところへ持ち運ぶ方はソフトバンクが、持ち運ばない方はWiMAXが良さそうですね
どっちが届くかは完全に運なので、どうしてもWiMAXがいいって方がいれば、もう少しお金を払って違う会社へ申し込んだほうがいいかもです
サポート関係
電話対応は、申し込みのときのみ対応してくれます
親切丁寧な対応でとても好印象でした
その後の問い合わせなどは、全て縛りなしWiFi公式ホームページのお問い合わせフォームから、メールでのやり取りになります
この辺りは月額料金を抑えているので、致し方ないですねε-(´∀`; )
ただ、メール返信もすぐしてくれますし、対応に問題はないと感じました
解約について
前述しましたが、解約申出の翌月末が解約日になるので、最低でも実質2ヶ月は契約が必要になります
解約自体はいつでも申し込みができ、解約違約金はかかりません
解約申し込み方法
縛りなしWiFi公式ホームページのお問い合わせフォームからのみ解約申請できます
電話で解約はできません
お問い合わせフォームから、「氏名」「メールアドレス」、そしてお問い合わせ内容に「何月付けで解約します」と記載して送信すれば、受付完了メールが届きます
解約期限までに機器一式を郵送して下さい
返送確認メールが届いたら解約完了となります
こんな人にはオススメしない
・サポート対応が良くなくちゃ困る
・端末を選びたい
・ヘビーユーザー(3GB以上/1日)
・家から持ち出して使用する
こんな人にはピッタリ!
・とにかく安く済ませたい
・転勤族で、いつ解約するか分からない
・ライトユーザー(3GB以内/1日)
・家でしか使用しない
・速度重視
申し込み方法
端末到着予定日は翌日から指定できるので、先に受取日を決めておきましょう
支払い方法はクレジットカードのみとなります
安心サポートプラン ¥500/月(これは日割りにならない)に加入するかどうかも決めておきましょう
ソフトバンク公式ホームページから、対応エリアかどうか事前に確認することも忘れずに!
全ての準備が整ったら、問い合わせフォームから申し込みをして下さい
縛りなしWiFiのまとめ
・¥3300/月
・¥2800/月(13ヶ月目以降)
・初期費用無料
・解約違約金なし
・実質2ヶ月は契約必要
・最短翌日受け取り可能
・過失による水没、故障、紛失は¥39,800 支払い
・安心サポートプラン ¥500/月 加入で過失によらない故障、初期不良などは¥10.000の支払いで済む
※申し込み時のみ加入できる
・付属品は充電ケーブルと簡単な説明書のみ
・WiMAX 10GB/3日
・ソフトバンク3GB/1日
・申し込み時のみ電話対応可能
・問い合わせ、解約は問い合わせフォームから
最後に
いかがでしたか?
安いしすぐ届くし、いつでも解約できるので個人的にはオススメですよ
コメントはこちら ♪( ´θ`)ノ